真夜中のこびと

久しぶりに触り始めたら…時間があっという間に…。
すっかり明け方。
出勤まで残り2時間というとこで、気合いを入れて寝ました。
夜中に現れたこびとのイメージです。
調べものをしようといろいろ引っ張り出して来た図。
作りやすそうな2頭身を採用しました。
布のおさらいをしつつ、髪の毛づくりであーでもないこーでもないで実験してました。
とりあえず完成です。
そして2日目
紙が真っ白で味気なかったので、文字入りのテクスチャを追加しました。
経年で紙の色が変わってるイメージです。
書いてある文字は、以前公開されたChatGPTくんに作ってもらった某◯◯◯カレンダー語録です。
適当な文字が無かったので、活用しました。
ついでに鉛筆や定規、飲み物も追加。
人に見つからない夜に、のんびりと休憩を挟みながら調べごとをしているイメージです。
今日は早く寝るためにここまでにします。
改めて、作っていたら楽しいです。
3Dだけど粘土をこねている感じがして。
マウスクリックとショートカットキーばかり使っているので、いくら作っても手先が器用になることが期待出来ない点はちょっと寂しいですが。
マイペースに、時間制限なく、気の済むまでポチポチしていい状況がとても落ち着く。
テーマも出来上がりのクオリティも自分次第で決めて良く、自由を許されているように感じます。
趣味に費やす時間は、誰かの好みや意見・評価・機能・接した時に感じる感情や考えの想像・効率・生産性・採算・ビジネス・社会の行く末を考える必要が無いから。
イライラした空気に気力を削ることもなければ、解消・対処・対応・伝え方に悩む必要もなく、理由や意図を推測したり、優先順位を考えたり、多角的に見る必要もなく、謎解きする必要もない。
様々な事を肩に乗せず、のびのびと作ることに没頭できる時間。
思いっきり羽を伸ばしていい時間と認識している。