工事中

次は基礎づくりにいこう!
ということで、基礎(土台)工事中を作ることにしました。
水平を測る機械とか、紐を引っ張ったりとかしてみたいです。
工事中を見ると、何をしているんだろうとついつい目 ...
とりあえず木から

途中間が開きつつ、Blenderを触り始めてから2年が経とうとしています。
知力・体力・経済力・時間・達成後のビジョン。
それらを考えた時、「私が小屋を建てる日はきっと一生来ない」と悟りました。
何屋さん?

あんかけ焼きそばを作った後、作りたい食べ物が浮かびませんでした…。
なので、食べ物縛りを一旦ストップし、別方向へ探検に出ることに。
画面を見ながら覚える作戦勢いで作りがちな合間に、た ...
あんかけ焼きそば

短いながらも、いろいろあったGWでした。
とりあえず、お腹がはち切れそうです。
先日に続き、Blenderで食べ物作りを行いました。
しばらくは食べ物シリーズ ...
餃子ダブル入りましたー

滅多に食べない餃子。
嫌いなわけではないのですが、何となく週末だけに限定しています。
そのためか、気付いたら結構食べてない事が続く。
先日久々に新規開拓で食べに行きました。
お店でご飯を注 ...
オムライス

せっかくのGWなので、のんびりと3Dを作っていました。
オムライスの卵とソース感を出してみたいなと思い、試行錯誤。
先日作ったこびとをプラスして「食べようとしている感」です。
い
パン屋さん

1つ1つ画像を用意して貼るやり方じゃなく、テクスチャの調整で何とか出来ないか。
データが重たくなるらしいし、チャレンジしてみよう。
という理由であれやこれやと試行錯誤していました。
カ ...
お店の前に

何となく室内に並べていた野菜を、せっかくならお店の前に並べたい。
ということで什器を作りました。
野菜を移植し、以前に作っておいた地面と壁を配置。
そこに先日のうさぎを追加しました。
キャラクター作りからの動画出力

景色ばかり作っていてもの寂しい気がする。
ということで、キャラクター作りをし、動かして動画にすることにしました。
設定キャラは「料理を手伝ってくれるドロップイヤーのウサギ。頭には鍋の蓋をかぶり、吹きこ ...